blog

水戸市元吉田町 寿命で壊れた石油給湯器を撤去・交換

  • 大内 涼
  • 施工途中紹介
前回のブログで掲載した10年以上使用使用して水漏れが発生した給湯器を撤去、交換します。
まずは給湯器に接続してある配管、リモコン線などを本体から外して撤去します。
給湯器に接続してある配管、リモコン線などを本体から外して撤去します











続いて、新しい給湯器を仮置きして配管の高さ、位置を確認します。
既存の配管の位置では新しい給湯器の配管の位置に合わないので、パイプを切って調節します。
新しい給湯器を仮置きして配管の高さ、位置を確認します











高さをいい塩梅の位置に調節したら、専用の圧着機を使用して配管を圧着します。
一度圧着したら二度と外せないので一発勝負です。
角度も重要ですね。
専用の圧着機を使用して配管を圧着します











配管の高さを給湯器の接続部分の高さと平行にしたら足らない分を測ってフレキ管で作成します。
お湯と水の配管二本分を作成します。
フレキ管を作成する際には専用の工具を使います。
足らない分を測ってフレキ管で作成しますフレキ管を作成する際には専用の工具を使います











このような感じで配管と給湯器の接続部分をフレキ管で繋ぎます。
配管と給湯器の接続部分をフレキ管で繋ぎます











次回、配管の保温と、リモコンの取付をして給湯器交換工事は完了です。