水戸市柵町でフローリングの新設作業と張り終い
- 大内 涼
- 施工途中紹介
先日から作業しているフローリング張替工事ですが、
いよいよ新しいフローリング材を張っていきます。
フローリング材には「オスさね・メスさね」という凹凸のような加工がされていて、
フローリング材がずれたりしないようにパズルのように組み合わせていきます。
フロアタッカーという専用工具を用いて前回均等に組んだ下地(根太)に
パシパシと心地良い音でリズムよく止めていきます。
リズムよく聞こえるのは熟練の職人芸ですね♪
お家の構造上、どうしてもフローリング材を加工しないと
張れない箇所も出てきますがきちんと寸法を測り、
見栄え良く、頑丈にフローリング材を張っていきます。
下記の写真は張り終いと言われるフローリングを張る際に
一番腕が問われる作業です。
しかもこの箇所はもともと洗濯機が設置されていて
排水のパイプを貫通させるためにフローリング材に穴をあけての
作業なので余計に大変な箇所でしたが、綺麗に収まりました。
このようにビタビタに収まりました。
さすが職人芸です!
作業中はゴミが入らないようにタオルを排水パイプに
入れて養生しておきます。
廊下のフローリングもピッタリと収まりました。
既存の框(出入口から入り、靴で入ることができる「たたき」【※ここではすのこは引いてある場所】
靴を脱いで上がるフローリングとの間に入っている横の部材)を利用しているので
高さなどを調節して段差のない様に仕上げて張ります。
全てのフローリングを張ったら、
生活家電を元の位置に戻して完了です。
今回の工事ではリビングに冷蔵庫を置いておくことができたので
工事の間(今回の場合1日半)はリビングに置かせていただきました。
冷蔵庫など大きな家電を置くスペースがない場合でも
フローリングを張ったり剥がしたりする際にうまく調整して
作業することもできますのでご安心ください。
いよいよ新しいフローリング材を張っていきます。
フローリング材には「オスさね・メスさね」という凹凸のような加工がされていて、
フローリング材がずれたりしないようにパズルのように組み合わせていきます。
フロアタッカーという専用工具を用いて前回均等に組んだ下地(根太)に
パシパシと心地良い音でリズムよく止めていきます。
リズムよく聞こえるのは熟練の職人芸ですね♪
お家の構造上、どうしてもフローリング材を加工しないと
張れない箇所も出てきますがきちんと寸法を測り、
見栄え良く、頑丈にフローリング材を張っていきます。
下記の写真は張り終いと言われるフローリングを張る際に
一番腕が問われる作業です。
しかもこの箇所はもともと洗濯機が設置されていて
排水のパイプを貫通させるためにフローリング材に穴をあけての
作業なので余計に大変な箇所でしたが、綺麗に収まりました。
このようにビタビタに収まりました。
さすが職人芸です!
作業中はゴミが入らないようにタオルを排水パイプに
入れて養生しておきます。
廊下のフローリングもピッタリと収まりました。
既存の框(出入口から入り、靴で入ることができる「たたき」【※ここではすのこは引いてある場所】
靴を脱いで上がるフローリングとの間に入っている横の部材)を利用しているので
高さなどを調節して段差のない様に仕上げて張ります。
全てのフローリングを張ったら、
生活家電を元の位置に戻して完了です。
今回の工事ではリビングに冷蔵庫を置いておくことができたので
工事の間(今回の場合1日半)はリビングに置かせていただきました。
冷蔵庫など大きな家電を置くスペースがない場合でも
フローリングを張ったり剥がしたりする際にうまく調整して
作業することもできますのでご安心ください。