施工事例

水戸市東前 トイレリフォーム事例

トイレ・紙巻器交換工事

お客様よりトイレを新しくしたいとご要望がありました!

壁紙やクッションフロアなどは比較的綺麗でしたのでトイレ本体のみの交換でご成約頂きました♪
現在使用しているトイレがLIXIL製で特に不具合もなく使えていたので
新しくするトイレもLIXIL製がよいとのことで同じメーカーをお選びいただきました。
施工はもちろんですが機器の信用、信頼は大事ですよね♪

ちなみに、1995年(平成7年)以降に新築・リフォームされたトイレは、
このころより主流となった200mm固定式が多く採用されています。
今回は排水芯が200mmだったので排水芯の変更は必要ありませんでしたが、
排水芯の変更(リモデル、リトイレ)があると少々お見積金額が高くなります。
といってもびっくりするほど金額が上がるわけではないのでご安心ください☆
排水芯(リモデル、リトイレ)を変更しないと
設置できないパターンもありますのでまずはご相談ください!
また、トイレのリフォームの場合ですと、壁紙・クッションフロアの貼り替え等
選べるお得なパック工事がありますので併せてお気軽にご相談ください!

Overview

工事の概要

住所 水戸市東前
施工箇所 トイレリフォーム
工期 2時間
使用商材・建材 LIXILアメージュ
お客様からのご要望 トイレを新しくしたい。
ご提案 同じメーカーのLIXIL製のトイレをご提案しました。
金額も抑えられて喜んでいただけました。
BEFORE

施工前の様子

既設のトイレです。<br />
とても綺麗に使用されていました。

既設のトイレです。
とても綺麗に使用されていました。

施工前の様子

既設のトイレです。<br />
とても綺麗に使用されていました。

既設のトイレです。
とても綺麗に使用されていました。

とは言ってもリモコンの仕様の古さや黄ばみは否めませんね…。

とは言ってもリモコンの仕様の古さや黄ばみは否めませんね…。

施工前の様子

とは言ってもリモコンの仕様の古さや黄ばみは否めませんね…。

とは言ってもリモコンの仕様の古さや黄ばみは否めませんね…。

今回は同時に紙巻器も交換します。

今回は同時に紙巻器も交換します。

施工前の様子

今回は同時に紙巻器も交換します。

今回は同時に紙巻器も交換します。

UNDER CONSTRUCTION

施工中の様子

タンクと便座が一体型のトイレでしたのでまずはタンクと便座部分を外します。

タンクと便座が一体型のトイレでしたのでまずはタンクと便座部分を外します。

施工中の様子

タンクと便座が一体型のトイレでしたのでまずはタンクと便座部分を外します。

タンクと便座が一体型のトイレでしたのでまずはタンクと便座部分を外します。

便器を外すとこのように排水アジャスターが付いています。<br />
トイレによって形状は様々ですので色々なパターンを想定して部材を用意します。(例:フランジ等)

便器を外すとこのように排水アジャスターが付いています。
トイレによって形状は様々ですので色々なパターンを想定して部材を用意します。(例:フランジ等)

施工中の様子

便器を外すとこのように排水アジャスターが付いています。<br />
トイレによって形状は様々ですので色々なパターンを想定して部材を用意します。(例:フランジ等)

便器を外すとこのように排水アジャスターが付いています。
トイレによって形状は様々ですので色々なパターンを想定して部材を用意します。(例:フランジ等)

今回のトイレは排水アジャスターがすんなり外れたので立ち上がりの排水をそのまま使用します。

今回のトイレは排水アジャスターがすんなり外れたので立ち上がりの排水をそのまま使用します。

施工中の様子

今回のトイレは排水アジャスターがすんなり外れたので立ち上がりの排水をそのまま使用します。

今回のトイレは排水アジャスターがすんなり外れたので立ち上がりの排水をそのまま使用します。

新しい排水アジャスターを取り付けました。

新しい排水アジャスターを取り付けました。

施工中の様子

新しい排水アジャスターを取り付けました。

新しい排水アジャスターを取り付けました。

排水を仕上げたら便器を取り付けます。

排水を仕上げたら便器を取り付けます。

施工中の様子

排水を仕上げたら便器を取り付けます。

排水を仕上げたら便器を取り付けます。

便器を取り付けたらタンクを取りけます。<br />
新しいトイレは便器・タンク・便座の3点組み合わせのトイレなので一つ一つ順を追って取り付けしていきます。

便器を取り付けたらタンクを取りけます。
新しいトイレは便器・タンク・便座の3点組み合わせのトイレなので一つ一つ順を追って取り付けしていきます。

施工中の様子

便器を取り付けたらタンクを取りけます。<br />
新しいトイレは便器・タンク・便座の3点組み合わせのトイレなので一つ一つ順を追って取り付けしていきます。

便器を取り付けたらタンクを取りけます。
新しいトイレは便器・タンク・便座の3点組み合わせのトイレなので一つ一つ順を追って取り付けしていきます。

便座を固定する部材を便器に取り付けます。

便座を固定する部材を便器に取り付けます。

施工中の様子

便座を固定する部材を便器に取り付けます。

便座を固定する部材を便器に取り付けます。

先ほどの部材に便器をセットします。

先ほどの部材に便器をセットします。

施工中の様子

先ほどの部材に便器をセットします。

先ほどの部材に便器をセットします。

AFTER

施工後の様子

給水管を取り付けて完成です。

給水管を取り付けて完成です。

施工後の様子

給水管を取り付けて完成です。

給水管を取り付けて完成です。

リモコンも今風のスティックリモコンに替わりました。

リモコンも今風のスティックリモコンに替わりました。

施工後の様子

リモコンも今風のスティックリモコンに替わりました。

リモコンも今風のスティックリモコンに替わりました。

紙巻器もピッタリですね♪<br />
LIXIL製ももちろんありますが、トイレットペーパーのセット方法が異なり、お客様がTOTO製の方がよいとのことでしたので紙巻器のみTOTO製を使用しました。

紙巻器もピッタリですね♪
LIXIL製ももちろんありますが、トイレットペーパーのセット方法が異なり、お客様がTOTO製の方がよいとのことでしたので紙巻器のみTOTO製を使用しました。

施工後の様子

紙巻器もピッタリですね♪<br />
LIXIL製ももちろんありますが、トイレットペーパーのセット方法が異なり、お客様がTOTO製の方がよいとのことでしたので紙巻器のみTOTO製を使用しました。

紙巻器もピッタリですね♪
LIXIL製ももちろんありますが、トイレットペーパーのセット方法が異なり、お客様がTOTO製の方がよいとのことでしたので紙巻器のみTOTO製を使用しました。