blog

水戸市住吉町 水漏れするトイレを基本に忠実に施工します

  • 大内 涼
  • 施工途中紹介

前回のブログでは既設のトイレを外して排水アジャスターを外したところまでを掲載しました。
糊付けがされていなかったので排水アジャスター(便器と排水管を結ぶ部材)が簡単に外せてしまいました。
(前回のブログでも触れていますが、施工説明書にはきちんと糊付けするように記載されています。)
糊付けがされていなかったので排水アジャスター(便器と排水管を結ぶ部材)が簡単に外せてしまいました

既設の排水アジャスターを外して配管を6センチ立ち上げますが、(メーカーによって異なります)
既設の配管の管種や口径などは便器を外してみないとわからないので
弊社ではTOTO製の専用部材を常に在庫として持っています。
様々な管種、口径に対応できる便利アイテムです。
もちろんしっかりと糊付けをします。
既設の排水アジャスターを外して配管を6センチ立ち上げますTOTO製の専用部材を常に在庫として持っています。 様々な管種、口径に対応できる便利アイテムです。 もちろんしっかりと糊付けをします。

TOTO製の専用部材で排水管を立ち上げたら、便器の取付準備を進めます。
各トイレに必ず付属してある型紙を使って基準の位置出しをします。
TOTO製の専用部材で排水管を立ち上げます型紙を使って基準の位置出しをします

次回以降のブログで便器の取付やタンクの組み立て、設置などを掲載します。